日記 一回目 3月になりました。季節感はもう手におえない(?)ので、「服装で調節!」の基本に従ってアルカディアに向かいました。 3月2日火曜日。月の初めの練習。最初の10分間は、菅野先生のご指導の動画を観ることから始まります。繰り返し観ることで、... 2021.03.03 日記
日記 鑑賞会 いつもより1日早い節分や立春で迎えた2021年の2月も終盤です。3月を目の前にして、暖かかったり寒かったり。季節感が目まぐるしく変化して、あれやこれやのバランスをとるのがいささか大変!というのがモモコの正直な感想です。きっと誰もがそうなの... 2021.02.24 日記
日記 スローなスタート 大雪で明けた2021年も、早1月の終盤。合唱団の初練習(1月12日)は、天候こそ悪くはなかったものの、それまでの降雪による生活環境の悪化を鑑み、中止になった。実質初練習の19日。この日は大寒前の超・寒い日で、日中は寒風が吹き荒れていた。集... 2021.01.24 日記
日記 心の花 昨日12月22日はアルカディア音楽祭合唱団の2020年歌い納めの日です。「1年なんてあっという間」これは今ころになると毎年のように呟く言葉だけれど、今年ほど早い1年はなかったかも。イヴェントや準備に追われていたわけではないのに、あっという... 2020.12.23 日記
日記 今日という日に 2020年12月6日10日後、16日に250回目の生誕記念日を迎えるベートーヴェンさんに、お祝いの気持ちもこめて「第九」をみんなで演奏するはずの日です。 何となく、予定を入れられなかった日。モモコは1人、心の中でメロディをな... 2020.12.06 日記
日記 エナジー ~元気のもと~ 10月27日、今月最後の練習日。佐々木先生のご指導は、いつものように体操から始まりました。身体の各部を少しずつほぐしていく体操は、とても気持ちが良いです。最近は「スクワット」も入って、なんだかファイトもわくモモコ。我ながら不思議で... 2020.10.31 日記
日記 夢~ゆめ~ 合唱団の練習が再開して、いつか来る(であろう)日のために、声を出すところから私たちは頑張っている。再開からもうすぐ1ヶ月がたとうとする今朝。夢を見た。 どこかのホールの楽屋に 何枚も衣装を持って入って来た私と仲間。「おはよう... 2020.10.03 日記
日記 再開 ~思いやりの中で~ 9月8日 火曜日いよいよ合唱団の練習再開の日です。 19時頃アルカディアに到着しました。緊張してるからかな。ちょっと知らない所に来たみたいな感じがしました。小ホールに入ると既に10名ちょっとの方々が来ていらっしゃって、約束通り、ご自... 2020.09.09 日記
日記 再開します! 8月28日。残暑お見舞い申し上げます。ほんとぉ~っに暑いです!そんな中、合唱団通信が配信されました。 【9月8日(火)より、合唱団の練習を再開します!】 ついに来ました!注意事項もたっぷり書かれた連絡でしたが、まぎれも... 2020.08.28 日記
日記 梅雨あけは······ 今日で7月もおしまい。なんだか「あっ」という間だったな。7月だけではなくて、3月からこっち、毎月毎月が、す~ぐ終わっちゃってた気がします。 7月29日付の合唱団通信で「8月の練習は中止」と団員に発信されました。 7月1... 2020.07.31 日記