日記 見上げてごらん……… 2023年1月31日暫く厳しい寒さと雪に見舞われていた私達。でも今晩出掛ける時には、空には素晴らしい星空。オリオン座が目に飛び込んで来ました。でも、空が綺麗な分だけ冷え込みは厳しかったですけどね。雪が降っていないのは嬉しいです。な... 2023.02.02 日記
日記 2023年 歌い初め 1月10日小寒も過ぎたので、本当だったら違うご挨拶なのかもしれないけれど「新年、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。」という声が、アルカディアの小ホールに響きました。2023年の合唱団は、1月10日、風間先生のレ... 2023.01.11 日記
日記 歓喜の歩み これからも 2022年12月4日。第30回記念のアルカディア音楽祭が開催されました。数日が過ぎ、日常生活に戻りながらも、時折「記憶」がよみがえります。 3日は、準備とリハーサルの日。28回は中止。29回は無観客で、出演者は合唱団の他には極少数の... 2022.12.07 日記
日記 ついに最後の…… 2022年11月29日。またこのタイトルで日記を書く日が来ました。前回は2月。29回音楽祭の時でした。ようやく音楽祭が開催出来る、歌えるという「喜び」と、無観客開催という経験の無いことへの複雑な気持ちが混じり合っていたこと。そんな中で先生... 2022.11.30 日記
日記 笑顔あふれて 2022年11月22日。何だかばたばたしている内に夕方になり、焦りながら練習会場に向かった今日でしたが、公民館の中ホールに到着して、久し振りにキーボードのセッティングからお手伝いすることができ、少しほっとした気持ちで菅野先生のレッスンに臨... 2022.11.24 日記
日記 今日はオケあわせ 2022年11月8日。夜には世紀の天体ショー=皆既月食&天王星食=が見られるという今晩。音楽祭合唱団は、第30回音楽祭のために編成された、アルカディア音楽祭オーケストラとのあわせ練習です。 オーケストラの皆さんは、午後から練習を始め... 2022.11.09 日記
日記 今日は強化練習 2022年10月9日。「秋」の素敵な日曜日。土曜とスポーツの日っていう三連休の中日です。もしかしたら「お出掛け日和」だったのかもしれませんが、演奏会まで2ヶ月を切った合唱団。3年振りの1日集中の強化練習です。 10時の練習開... 2022.10.10 日記
日記 どんな表情で… 2022年10月4日。10月になりました!「秋」を感じられる金木犀の香りが、アルカディアに向かうモモコの口元をほころばせます。モモコの大好きな香り。練習会場でも香れば良いのに……。って、これは好きずき。「ブレスは良い香りをかぐように……」... 2022.10.05 日記
日記 魔法使いサチ その2 2022年9月27日。夜になると雨。という予報をすっかり忘れていたモモコは、出かけるのが少し遅くなったからという単純な理由で、アルカディアまで自転車を走らせたのでした。行きはよいよい……。それはおいといて。 今日は風間先生のレッスン... 2022.09.29 日記
日記 3対7の法則 2022年9月20日。今日の練習は中央公民館中ホール。モモコが到着したときには、キーボートやスピーカーといった機材が全てスタンバイしていました。ご準備くださったみなさま。どうもありがとう! 今日は菅野先生のレッスン。「全ての... 2022.09.21 日記