日記 3対7の法則 2022年9月20日。今日の練習は中央公民館中ホール。モモコが到着したときには、キーボートやスピーカーといった機材が全てスタンバイしていました。ご準備くださったみなさま。どうもありがとう! 今日は菅野先生のレッスン。「全ての... 2022.09.21 日記
日記 想いを新たに… 9月2週目(13日)は船橋先生のレッスンでした。最初に自身の事に触れさせて頂きますが、個人的事情からコロナ禍になって以来2年間は参加出来ず…。ようやく今年6月からの参加となったため、初めは'浦島太郎状態'でした。 期待と不安... 2022.09.14 日記
日記 誇りを持って 2022年9月6日。今日は「くろの日」だとか。1年365日、のきなみ「何かの日」になっているんですって!その「発想力」に感心しながらも、「それぞれ来年の同じ日までは、あんまり思い出さないかもしれない」などと、申し訳ないことを考えてしまいま... 2022.09.07 日記
日記 意識・無意識 2022年8月23日。今日は処暑。暑さも落ち着くっていうけれど、最近はそんな「いつも通り」にならないことがに色んなところでおきている気がします。もっとも二十四節気っていうのは、現在の暦とは微妙にずれてる暦を元にしているとかなんとか... 2022.08.24 日記
日記 同じ場所で 2022年8月9日。立秋が過ぎ、練習会場に出かける頭上に広がる空は既に薄暗い。その上に、ここのところの不穏な天候を反映するかのように不気味な雲が月を覆っています。豪雨災害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。様々な困難がある今日。... 2022.08.10 日記
日記 苦しくったって…… 2022年7月19日。去ったはずの「梅雨」が戻ってきたかのような日。見附も午前中は断続的に強く降っていましたが、午後からは少しおさまって、皆さんが練習会場に向かう頃は、怪しい雲がありながらも雨は降っていなかったので、少し安堵して会場に入り... 2022.07.20 日記
お知らせ 第30回記念 アルカディア音楽祭 ニュース!! 第30回記念 アルカディア音楽祭についてのおしらせ。 開 催 日 2022年12月4日(日) 14:00開演(予定) 演 奏 曲 ベートーヴェン作曲 交響曲第九番ニ短調「合唱付」 op.125 他 指 ... 2022.07.11 お知らせ
日記 まだ6月 2022年6月28日。「今年はまだなのかな?」と思っていた梅雨が、あっという間に「梅雨明けしたもよう」宣言。「まだ6月なのに、あっついねぇ」を言い続けた1日も、19時過ぎるといくらか「まし」。たどり着いた「アルカディア」のロビーで... 2022.06.30 日記
日記 第九 今日からまた 2022年6月7日。今日は待ちに待った日。第30回記念音楽祭に向けての「第九」の練習が本格的に始まる日。そして菅野先生がアルカディアにおいでくださる日。なんです! 19時に受付開始すると、すぐに懐かしい方や新しい方がお出でく... 2022.06.08 日記
日記 Ich liebe dich(愛しています)2 2022年5月10日。それぞれの「思い」が詰まったゴールデンウィークも終わり、久し振りの練習です。今日は船橋先生のレッスン。3月の最初にリモートレッスンがあって以来だから、2ケ月ぶりということになるのかな。その間に頑張っていた「Ich l... 2022.05.11 日記